画像 住友ファーマHPより引用
メトグルコ®は、「メトホルミン」という成分を含んだ2型糖尿病の治療薬です。血糖値を下げる薬ですが、インスリンの分泌を無理に促すのではなく、肝臓で作られる糖の量を減らし、筋肉や脂肪での糖の利用を高めることで効果を発揮します。そのため、低血糖を起こしにくい薬です。
また、メトグルコ®には体重を増やしにくいという特徴もあり、肥満を合併している糖尿病の方にも適しています。他の糖尿病薬やインスリンと併用されることもあります。
服用中によく見られる副作用として、下痢、吐き気、胃の不快感などの胃腸症状があります。こうした副作用を減らすため、最初は少ない量から始めて徐々に増やしていきます。
ごくまれにですが、乳酸アシドーシスという重篤な副作用が起こることがあります。これは、疲れやすさ、筋肉痛、呼吸が速くなる、意識がぼんやりするなどの症状が出るもので、脱水・激しい運動・アルコールの多飲・手術前後・造影剤検査の前後には特に注意が必要です。これらの状況では服用を中止する場合がありますので、必ず医師の指示に従ってください。
メトグルコ®は海外の研究では、糖尿病による心筋梗塞や脳卒中などの心血管イベントを減らす効果があることも報告されており、諸外国においては血糖値を下げるだけでなく、将来の合併症予防にもつながる薬として広く使われています。
正しく服用し、日々の食事・運動療法とあわせて、無理なく血糖をコントロールしていきましょう。